【2022年 ココファーム収穫祭】

【2022年 ココファーム収穫祭】

ココファーム収穫祭初参加\\٩( 'ω' )و ////

遅ればせながら
皆さま、新年おめでとうございます🗻🐇✨
本年もよろしくお願いいたします🤗

昨年お伺いしたワイナリーのお話も
まだまだUPできていなかったりと…
時期が前後してしまいますが、
今年はこちらの訪問記から始めようと思います(゚∀゚)

一度はお伺いしてみたいと思っていた
ココファームの収穫祭に初参加してきました
コロナの行動規制などが緩和されて、
収穫祭の開催も実に3年ぶり
天候にも恵まれ(少々汗ばむくらい)畑でいただくしぼりたてワインや雰囲気含めて満喫することができました╰(*´︶`*)╯

収穫祭とは⁈

ココファームは栃木県足利市にあるワイナリーです
毎年11月の第3土日で開催される収穫祭はその年の搾りたてワインと、収穫祭限定のワインがいただけます🍷
この搾りてワインは持ち出し・持ち帰り不可の超フレッシュなワインで軽やかで呑み心地の良い低アルコールなワインは外の飲みにピッタリ(*´◒`*)
その他にも収穫祭限定のワインが赤・ロゼ・白とあります。
楽器の生演奏や、バンド、合唱など様々なジャンルの生演奏が盛り上げてくれる場内はワインに合わせたフードの出店もたくさん出店していて、温かいお食事でさらに美味しくワインをいただくことができました!

畑一杯を会場にして、お席は各自でシートを広げて畑の地面に座ってお食事やワインがいただける生産者さんの特権を、この日限りはワインを愛する皆さんで体験できる貴重なイベントでもあります

ハーベストセットについて

2022年は事前予約制で2022/9/1よりチケット販売がはじましました🎫
申込をすると入場券代わりになるはがきが届くのでら当日受付にてハーベストセットと交換してもらいます。
ハーベストセットには
・参加年入りのワイングラス
・ワインホルダー
・記念バッチ
・ワインの交換券 の4点がセットです
2022年の販売状況は
1日目、11/11(土)は予約完売
2日目、11/20(日)は当日券も残っていたようです
ワインの交換券で搾りたてワイン、収穫祭限定のワイン (赤・ロゼ・白)、もしくはジュースの中から1本と引き換えることができます。
こちらのワインを引き換える時点で500mlのお水もセットで付いてきます(セットになっている1本を飲み終えた後は追加購入ができます。)
追加購入の際はボトルかカラフェ (しぼりたてワインのガラス容器)・グラスのいづれかを選ぶことができますが、カラフェで購入するとボトルよりもちょっとだけ割安に購入することができました👀
今年からカラフェの形が変わったようですが、過去のカラフェを使うことができたようなのです。
飲み比べをするのに同時に複数購入希望の場合にはいくつか持って行っても便利そうでした_φ(・_・

搾りたてワインの美味しさ🤤

搾りたてワインは、他のワインでは見たことがないような可愛らしい桃色・ローズクオーツ色をしていて甘くて低アルコールでフレッシュさがなんとも言えないおいしさでした☺️
搾りたて故なのかちょっと独特な香りは日本酒の酵母のような雰囲気も持ち合わせていて
時間ごとに状態が変化してしまうので持ち出し・持ち帰り不可の儚さと隣り合わせなのも納得してしまうような繊細さがあって、1年間楽しみにしてしまうのも納得なワインですヽ(´▽`)/
今回は4人でお伺いしたので、全種類飲めるねなんて話していたけど結局は搾りたてワインのおいしさに4本全て引き換えてしまったほどw

当日のスケジュール、交通手段

収穫祭は両日9-15時で開催しています。
会場オープンは8:30〜でみなさん続々とシートを広げて場所を確保するようです
畑は斜面にあるので基本少々のバンクがありのと
ワインや食事の購入やお手洗までの距離等考え、やはり下の平地からどんどん埋まっていくようでした(そして斜面には長い時間座って楽しむことができないのでちょっとでも斜めを感じる場所はお勧めできません💦)
アクセス方法は最寄り駅は足利駅です
駅からはシャトルバスやタクシーなどの使ってここファームへ行きます
少数派かと思いますが、自家用車で行く場合は事前予約性の駐車証にエントリーするようです
今回は知り合いが個人チャーターしたバスに乗り込ませていただきました
7:30 渋谷から出発し1時間半程度で到着する予定が、羽生近辺で渋滞に巻き込まれてしまい…到着が10時前と予定よりだいぶ押してしまいましたが、帰りの楽さを考えるととても快適に過ごすことができました🚍

お土産のワイン購入や出店について

お土産用に収穫祭ボトルが赤・白・ロゼの三本
こちらはフルボトルとハーフボトルがありました
ハーフボトルは持ち帰りやすいしお土産に喜ばれそうです
収穫祭ワインの他にもここファームのワインが購入できます🍷
ワインの購入は現金・カード払い・電子マネー系も使える様でしたが、かなり電波状況(通信状況)が悪いので電子マネーだけというのは少し不安かなと思いました🫥
宅急便対応もしてれるのでたっぷり購入しても安心なのは嬉しいですね
ワインの販売のほか収穫祭でいただくお料理も色々販売されていて、ソーセージや煮込み、ホットはちみつれもんのような温かいお食事からパンやお惣菜などもあって現地で購入するのも楽しそうです🥐🍖

思ったほどの行列ではなく許容範囲ではありますがやはりお食事を買う列もできていたので、到着の時間しだいでは少し持ち込んでもいいかもしれません🍽

持って行った方がいいもの

参加してみて、持って行って役立ったもの・いらなかったものがありました
天候次第、状況次第ではありますので参考程度ですがご紹介します

〈持っていくと良いもの〉
・現金 (小銭~1000円札推奨)
・ビニールシート(グループで一枚は必須。基本は地面に座ります)
・座布団 (心地よさを左右するので上等なものを用意しても損なし)
・テーブル(簡易的なものでもいいのであると便利)
・アウトドア用の椅子 (正し平地がとれた場合に限る)
紫外線 日差し対策(向きによっては直射日光が当たるので要準備)
・ 防寒用具 (天気次第も、暑い日は座布団代わりになる)
・除菌グッズ
・お水用の紙コップ、とりわけ用の紙皿
  (ワインの飲み比べや、グラス破損時に使用する)
・予備の割りばしやカトラリー類
 (お料理のとりわけ等にも使える)
・お水 (ワイン1本に500ミリのペットボトルが付いてます。お水の購入も可能ですがたっぷり必要な方は。。)
・ゴミ袋(ゴミの回収場所はきちんとありますが、自席でまとめられて便利)
・一品目が買えるまでの軽いおつまみ
・歩きやすい靴、地面に座りやすい服装。
・ワインオープナー
  (収穫祭ワインはスクリューで不要でした)
・ワインボトルが入る保冷バック (あると便利)

〈持ち込む必要が無かったもの〉
・アウトドア用の椅子(矛盾して恐縮ですが、 平地が取れず一度も開かなかった)
・防寒具 (ホッカイロ)(こちらも矛盾しますが1日目はお天気が良すぎて、座布団にならないものは不要でした)
※ただし、2日目の小雨のようなお天気の場合はしっかり準備をしてください

落とし穴的注意事項

・電波状況がかなり悪い。
→携帯で連絡を取り合うのが困難、また電子決済の通信も不安定でした💦
連絡取り合いながら場所取りしようは難しいと思います。
・お手洗いの混雑
→お祭りアルアルなので仕方ないことですが、行列具合と比例せず、予測より並んだ気がします。
帰りの集合時間が決まっている場合や、お子さんがいらっしゃる場合は十分余裕をもった行動がお勧めです。あとは、簡易トイレの設置場所をマップで把握しておくと少し流れが早いかもしれません

日本のヌーボー🍇

ボジョレーヌーボーの解禁が11月の第3木曜日に合わせたように、行われるここファームの収穫祭はまさに日本のヌーボーを祝うに相応しいイベントでした🤗

これから初参加する方の少しでもお役に立ちてたらうれしいです🙌

行き帰りとハードルが高いですが、また来年も遊びにいきたいなと思います(о´∀`о)

関連記事一覧