8月に入り、いよいよ夏本番! ブドウの実がどんどん成長してくる時期になりました。
今回取材班が向かったのは、真夏の山梨県甲州市。
なんでも、ワイナリーが数多く集まる「勝沼エリア」にほど近い「塩山エリア」に、新しくとても美しい建物が登場したという。
そこが今回の目的地、奥野田ワイナリーさんです。
奥野田ワイナリーの魅力
オーナーで醸造家の中村雅量さんに、ご自身のブドウ栽培そしてワイン造りについてのこだわりやお考えについて教えていただきました。
ラベルがとても美しいワインの数々
奥野田ワイナリーのワインは、そのラベルがとても美しい。そんな印象を持たれているワインラヴァーも多いのではないでしょうか。
実はこのラベルは「ワイナリーマダム 中村亜貴子さん」が描いていらっしゃるんです!
その亜貴子さんに、奥野田ワイナリーのワインについて教えていただきました。
素敵な空間:新ワイナリー
中村雅量さんの30年以上ワイン造りの叡智を結集した奥野田ワイナリーのワインたち。
そして、その魅力をさらに高める新しいワイナリー。
まるでアートギャラリーのような素敵な空間には、とても大きな窓が配されています。
そこから眺めるブドウ畑はとても美しく、ワインのおいしさへをより一層引き立ててくれます。
ますます進化する奥野田ワイナリーへ、皆様もぜひ足を運んでみてください。

NORIZO
★ 映画監督★日本ワイン.jp ディレクター★
日本ワインを世界へ発信するドキュメンタリー映画 “Vin Japonais(ヴァン・ジャポネ)“
監督・撮影・編集。2022年11月25日 公開。
日本のチーズの今を知るドキュメンタリー映画 “Fromage Japonais(フロマージュ・ジャポネ)“
監督・撮影・編集。2024年4月12日公開
日本ワインだけでなく、その周辺情報について現地取材やインタビュー動画を通じて、様々な角度から独自の視点でみなさまにお届けします!