

山口ワイナリー
(山口県)
–山口ワインファームランド–
山口ワインは「葡萄造りを知らずしてワイン造りは語れない」を合言葉に、
カベルネソーヴィニヨン・ シャルドネを中心に、メルロー・カベルネフランの栽培を行なっています。
ワイナリーの特色

about
山口ワイナリーは、この地が葡萄の産地であったという歴史的背景を前提に、山口県を世界に通用する優れたワインの産地とすることを目的とし、ワイン専用品種の葡萄栽培と気候に適した品種の発掘を行う『山口ワインファームランド』と、国産葡萄の良さを生かし、真に情緒あふれる美味しいワイン造りを目指す『山口ワイン』からなります。
一般的にイメージされるワイナリーとは少し違うかもしれませんが、自然環境への配慮を最優先し、従来通りの、「かわせみ」が魚を捕り、「蛍」が舞う、訪れる人々の旅情を誘い、何か懐かしさを感じるワイナリーでありたいと思います。

terroir
本来山口県では、雨量の関係でヨーロッパ品種の葡萄は育ち難いとされていましたが、 ワインを製造するに当たり、当地でも栽培可能な葡萄品種があるのではないか、当地でも可能な栽培方法があるのではないかとの見地から、レインカットを使用した垣根式葡萄栽培により、現在葡萄栽培をすすめております。山口県の比較的アルカリ系の土壌により、それぞれの特徴がある葡萄が収穫出来ています。日本でも有数の、世界レベルのワイン造りを目指しています。

shop
山口ワイナリーでは自然豊かで懐かしい風景の中に、ショップを併設しています。緑のテントが目印。土日祝限定でオープン。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
ワイナリー情報
- ワイナリー名
- 山口ワイナリー
- 代表者名
- 永山 純一郎
- 住所
- 〒757-0001 山口県山陽小野田市大字厚狭石束1985
- 電話番号
- 0836-71-0360
- URL
- https://www.yamanosake.com/products/list.php?category_id=6
- nsg@ymg.urban.ne.jp
- 営業時間
- 土・日・祝日:10:00~16:30
- 定休日
- 平日
- 見学の可否
- 可能。(要予約)
- 扱いブドウ品種
- シャルドネ,カベルネソーヴィニヨン,メルロー,カベルネフラン,マスカットベリーA ,甲州