写真:三養醸造(山梨県)
三養醸造
(山梨県)
昭和8年、初代の山田八十八が創業。
三養醸造の由来は宋代の有名な詩人、蘇東坡の漢詩 三養訓から名付けられました。
安分以養神・寛胃以養気・省費以養財
「美味しい葡萄酒を飲んで楽しく生きよう」
ワイナリーの特色
純国産ワイナリー
創業以来ずーっと日本の葡萄だけを使い、日本ワインを作り続けてきた
「純国産ワイナリー」です。
南東南に傾斜した牧丘町の畑は太陽が良く当たります、山梨市牧丘町にある畑の面積は8反強(およそ8800㎡ )。
1980年以降は除草剤等の使用を完全に停止。
土壌の充実が美味しいブドウを育み、美味しいワインを作ります。
ワイナリー情報
- ワイナリー名
- 三養醸造
- 代表者名
- 山田 啓二
- 住所
- 〒404-0013 山梨県山梨市牧丘町窪平237−2
- 電話番号
- 0553-35-2108
- URL
- https://sanyowine.com/
- sanyowine@gmail.com
- 営業時間
- 9:00〜17:00
- 定休日
- 不定休
- 見学の可否
- 見学不可。ショップあり(要予約)
- 扱いブドウ品種
- 甲州,デラウェア,メルロー,シャルドネ,ピノ・ノワール,マスカットベーリーA,ヤマソービニオン