

ミシマファームワイナリー
(高知県)
無農薬ぶどう農家による、小さなワイナリーが誕生しました。
ワイナリーの特色

嶺北で半世紀の約束
たとえ一粒もぶどうが実らなくても農薬はつかいません。
ミシマファームは、四国のちょうど真ん中あたり、高知県土佐郡嶺北地域にあります。四国山脈の中腹に位置し、四方を山に囲まれ、吉野川の源流やその支流がいくつも流れる自然豊かなところです。林業と農業の盛んなのも自然の恩恵をたくさん受けているから。山の峰と棚田が美しい田園風景を創り出しています。恐らくは四国で初めて巨峰栽培を始めました。当時は巨峰栽培自体が珍しく、失敗の連続。日本各地を飛び回り栽培技術やノウハウを習得しその努力の甲斐あって、今ではこの地域にも後に続く巨峰農家が点在しています。その先代による巨峰栽培も順風に地域で根付いて久しくなった2004年頃から様相が一変しました。

奇跡のぶどう
化学農薬を一切使わない奇跡のぶどうができました。
これまでも、現在も、ぶどう栽培には化学農薬が必要不可欠とされていますが、ミシマファームワイナリーのぶどうは消毒など化学的なモノは一切加えず、土・雑草・樹・昆虫・動物・微生物・菌に至るまで自然のバイオサイクルの力を借りて育てています。農園内には多種多様な雑草が生え、いろいろな虫たちが集まってきます。ダンゴ虫は動物のフンや枯草を分解し、ミミズは土を肥妖にし、モグラはミミズを食べに土中を掘り進み、その穴は土着微生物に酸素を運んでくれます。化学農薬はこれらのバイオサイクルを壊してしまうので、一切使用しておりません。そんなぶどうの糖度はなんと驚異の 18~23%。
ワイナリー情報
- ワイナリー名
- ミシマファームワイナリー
- 代表者名
- 山中 こずえ
- 住所
- 〒781-3521 高知県土佐郡土佐町田井 446-2
- 電話番号
- 0887-82-2391
- URL
- https://www.mishimafarm.com
- mishimafarm@gmail.com