写真:めむろワイナリー(北海道)
めむろワイナリー
(北海道)
圧倒的な雄大さでそびえ立つ北海道・日高山脈。豊かな水源と見渡す限り広がる大地。
時に荒々しく、厳しくありながらも、
鮮やかな恵みをもたらす豊穣の大地・芽室町でここにしかないブドウを実らせました。
世代をつなぎ、守り育ててきたこの土地でつくるただ一つのワインを。
その先に、この町と農業が今と変わらず豊かである未来を。
今日もまた、私たち農業人は夢を語りおいしいワインと未来をつくります。
ワイナリーの特色
VINYARD
冬はマイナス20度を下回り、降雪量の少ない北海道・十勝。寒さに弱いブドウの木を育てるのは難しく、特にヨーロッパ品種は栽培が難しいと言われてきました。
私たちは考えました。この土地でヨーロッパ品種のブドウを育てることは、本当に不可能なのだろうかと。ブドウが最も健やかに育つ環境を整えることができれば、きっとこの土地らしい魅力を携えたブドウが生まれるはず。2016年。畑作農家として培ってきた「土づくり」という視点でブドウづくりの挑戦が始まりました。
WINERY
「ブドウの品質を超えるワインを造ることはできない」。
めむろワイナリーでは、農業者と醸造家が共にこの言葉を胸に刻んでいます。
ワインづくりは減点法。栽培、収穫、選別、醸造。全てのステップで少しでも手を抜けば、あっという間にブドウ、そしてワインの品質は損なわれてしまうのです。
Wine
ブドウは同じ品種であっても、
畑が変われば味も香りも異なる個性が生まれる作物。
つまり、畑の数だけ個性あるワインを楽しめるということです。
私たちのこだわりは、ブドウ本来の特長と個性を表現した
「畑ごとのワインづくり」
それぞれの農業人が育てたブドウを個別に醸造し、ここでしか生み出せないワインづくりにチャレンジしています。
ワイナリー情報
- ワイナリー名
- めむろワイナリー
- 代表者名
- 尾藤光一
- 住所
- 082-0086 北海道河西郡芽室町中美生2線44番地3
- 電話番号
- 0155-65-2077
- URL
- https://memurowinery.jp/
- 営業時間
- 9:00〜17:00
- 定休日
- 土・日
- 扱いブドウ品種
- 北海道十勝芽室町産ブドウ、山幸種、清舞種、ツバイゲルトレーベ種、