写真:グレープリパブリック(山形県)

グレープリパブリック

(山形県)

2017年設立の新しいワイナリー。


山形県南陽市の風土を生かして作られたぶどうによる、

“Made of 100% Grape.”のナチュラルワインを手がけています。

ワイナリーの特色

About

グレープリパブリックは、自然なワイン造りを行うワイナリー。畑と醸造施設を構えるのは、北に丘陵、南に沃野が広がる山形県南陽市。1日を通して寒暖差が大きく湿度の低い気候と、水はけのよい地質を持つ、ブドウ作りに適した土地でありながら、昨今はあちこちに耕作放棄地が目立つようになってきています。ここを拠点に質の高いブドウとナチュラルワインを生み出すことで、新規就農者や新たなワイナリーを集め、増え続ける耕作放棄地を再生させたい。そして、ゆくゆくは南陽市の名産品とのコラボレーションやアグリツーリズムなども展開し、街全体で“GRAPEREPUBLIC=ブドウ共和国”といえるような一大ワイン産地を形成したい。それがグレープリパブリックの想いです。

Made of 100% Grapes

原料となるのは、南陽市の風土を生かして作られたブドウのみ。余分と考えられるものは何ひとつ加えません。そして、それはブドウ作りの過程においても同様。除草剤や殺虫剤をはじめとする農薬はもちろんのこと、肥料や酸化防止剤も使用せず、補糖や補酸も行わず、酵母は天然のものだけにこだわっています。また、ワイン造りには種の周りにある酸が不可欠であるため、種をなくすジベレリン処理も施していません。すべてを健全なエコサイクルのなかでまかなっているのです。見かけや食べやすさは問わず、味と糖度だけを求めるワイン用のブドウだから可能な手法といえましょう。

Wine making

2017年9月末に醸造施設が完成。施設の大きな特徴となるのは、スペインから直輸入した陶器の醸造瓶、17基からなるアンフォラ。収穫したブドウを除梗機で実と枝に分けたあと、足で踏むことにより破砕したものをアンフォラに保存。あとは別の菌に冒されないよう、二酸化炭素のガスとともに密閉するだけで、自ら発酵してワインができるという代物。アンフォラによる製法自体は8000年ほど前からあるものですが、ナチュラルワインを作るのに適していることから、最近になって復活を遂げました。ここで造られるワインが「ブドウそのものよりブドウっぽい」と言われるわけは、そんなところにもあるのです。

Restaurant

・SALONE TOKYO
 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 3F 316
・SALONE2007
 神奈川県横浜市中区山下町36-1 バーニーズニューヨーク横浜店B1
・IL TEATRINO DA SALONE
 東京都港区南青山7-11-5 HOUSE7115 B1
・QUINTOCANTO
 大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館1F
・biodinamico
 東京都渋谷区神南1-19-14 クリスタルポイントビル3F
・L'ottocento
 東京都中央区日本橋小網町11-9 ザ・パークレックス小網町第2ビル1F

ETICHETTA DI GENOVA

エチケッタ ディ ジェノヴァの“Etichetta”とは、イタリア語で「ラベル」を意味する言葉。17世紀にフランスのニームで誕生し、イタリアのジェノバから輸出され、さまざまな国へと広がっていったデニム生地。その荷札をイメージして名付けたもので、いつの日か世界中で愛されるブランドにしたいという想いが込められています。古着ジーンズの残り生地を用いて制作する、アップサイクルがメインコンセプト。ジーンズの基本であり、ひとつの頂点ともいうべきリーバイス®501®をベースに、いままでとは異なる形を与えることによって、まったく新しいものを生み出していく――。こだわりにあふれたアイテムを通し、これからの時代を生き抜くにふさわしい価値観を提案するブランド、それがエチケッタ ディ ジェノヴァです。

ワイナリー情報

ワイナリー名
グレープリパブリック
代表者名
平 高行
住所
〒999-2205 山形県南陽市新田3945-94
電話番号
0238-40-4130
URL
https://grape-republic.com
MAIL
info@shop.grape-republic.com
扱いブドウ品種
メルロー,デラウェア,スチューベン,ネオマスカット,ロザリオビアンコ,ナイアガラ,ヤマソーヴィニョン,マスカットベリーA,ソーヴィニョンブラン,ゲヴェルツトラミネール,ピノグリ,シャインマスカット,甲州