「相模原市中央区魅力発掘・創造・発信プロジェクト」(愛称“わかば”)の学生が発案、企画したオリジナルラベルの相模原ワイン「さがみわいん」が、中央区及び区内事業者の“ケントクワイナリー”とのコラボレーションによって完成。
青山学院大学×ケントクワイナリー×中央区が初めてのコラボから実現した、オンリーワンのワインとなっているとのことです。
詳細についてお伝えします。
“わかば”について
“わかば”は、市内中央区淵野辺に立地する青山学院大学 相模原キャンパスの学生有志による、「相模原市中央区魅力発掘・創造・発信プロジェクト」。
学び舎のある中央区を知り、その魅力を発掘、発信するために、学部も学年も異なる15人のメンバーが、自由企画チーム、ツアーチーム、Instagramチームに分かれて活動。それぞれ中央区と連携しながら定例ミーティングやフィールドワークなどを約1年間続けてきたとのこと。
今回リリースするオリジナルラベルの相模原ワイン「さがみわいん」は、この“わかば”の自由企画チームの学生4名が企画立案からデザインコンペの運営等を手作りで行ってきた成果となっています。
「さがみわいん」について
「さがみわいん」は、中央区ゆかりの数あるテーマ候補の中から相模原ワインに注目したことなどからスタートした取り組み。
「オリジナルワインを企画する上でワインのことをもっと知りたい!」そんな思いに応えたケントクワイナリーの厚意により、区内の農園でのブドウの収穫や醸造所でのワインの瓶詰を体験するなど、学生自身も深くワインづくりに携わったそうです。
2023年11月には、各集計結果により、理工学部4年の滝沢雅哉さんのデザインが採用。
ワインの中身がこちら。
【商品情報】
・タイプ : スパークリングワイン
・容量 : 750ml
・ブドウの品種: サンジョベーゼ、シラー、メルロー
・産地 : 相模原市
・特徴 : 果実の香りときめ細かい泡感、程よい酸味が特徴
販売本数は限定100本で、ケントクワイナリーオフィシャルサイトや安藤商店、さがみはらアンテナショップsagamixなどで取り扱う予定だそうです。
参考
ケントクワイナリーオフィシャルサイト
https://www.kentokuestate-winery.com/
(店頭)
■安藤商店 住所 相模原市中央区淵野辺1-16-12
・営業時間 平日・土:午前9時~午後10時 日・祝日:午前10時~午後9時・年中無休
■さがみはらアンテナショップsagamix 住所 相模原市南区相模大野3-2-1ボーノ相模大野2階
https://www.e-sagamihara.com/topics/topics-971/
・営業時間 午前10時~午後9時 施設休館日除き年中無休