3月15日(金)・16日(土)の2日間、高輪ゲートウェイ駅にて「TAKANAWA GATEWAY CITY まちびらき前年祭 in March」が開催されます。
信州松本平の9つのワイナリーのワインも楽しめる内容になっているそうです。
詳細についてお伝えします。
「TAKANAWA GATEWAY CITY まちびらき前年祭 in March」について
「TAKANAWA GATEWAY CITY まちびらき前年祭 in March」は、2025年3月にまちびらきを迎える「TAKANAWA GATEWAY CITY」について、東日本旅客鉄道株式会社が開業1年前の機運醸成に向けて企画するイベント。
「まちびらきに向けたトライアルの2日間」をテーマに、TAKANAWA GATEWAY CITYのまちびらきをイメージした様々なコンテンツが高輪ゲートウェイ駅に集約されます。
日本ワインも!
イベントでは、街紹介エリアやラジオの公開生放送、最新ロボット配送、マルシェなどを開催予定。
企画の中には信州松本平のクラフトワインLOVER ワインスタンドと題した、桔梗ヶ原・日本アルプス両ワインバレーを有する信州松本平の9つのワイナリーが、こだわり抜いて醸造したワインの飲み比べができるワインスタンドが登場します。
さらに、同会場では「JRE MALL ふるさと納税」で松本平地域の市町村が提供する返礼品もお試しいただけるブースも用意。
松本平と長野ワインに触れる濃密な時間を過ごせます。
ぜひ、参加してみては。
参考
(1)開催日時:2024年3月15日(金) 16:00~22:00
3月16日(土) 11:00~19:00
(2) 開催場所:高輪ゲートウェイ駅
(3)開催内容 ※詳細は別紙参照
【街紹介エリア】模型、映像、写真でTAKANAWA GATEWAY CITYのまちづくりをご紹介します 。
【ラジオの公開生放送】人気ナビゲーターによるトークやミュージックライブを披露します。
【マルシェ】信州松本平の希少なワインを味わえるワインスタンド、列車による荷物輸送サービス「はこビュン」を利用した山賊焼の販売、おつまみが豊富に揃う多彩な商品を揃えています。
【最新ロボット配送】マルシェで購入した一部商品をお席まで配送します。
このほか、駅の中に芝生を敷設した公園のような空間にて、地域と連携した高輪産ビールの販売、どこからともなくダンサーが現れ突然始まるパフォーマンス 、高輪周辺を巡るスポーツイベントなどを実施します。「見て・聴いて・食べて・体験する」さまざまなコンテンツをお楽しみください。