2025年5月10日(土)・11日(日)の2日間、世界最大のナチュラルワインフェア「RAW WINE TOKYO」が開催されます。

世界各国のワイナリーが集結するだけでなく、日本の注目ワイナリーも多数参加予定です。

詳細についてお伝えしましょう。

「RAW WINE TOKYO」について

「RAW WINE TOKYO」は、フランス人女性初のマスター・オブ・ワインであるイザベル・レジュロン(Isabelle Rougeron)が主宰の、世界中から厳選されたナチュラルワインなどに出会うことができる世界最大のナチュラルワイン・フェア。

今回は、中国から初登場するワイナリーや、チェコやクロアチア、メキシコなどからの珍しいワイン、そしてオーストラリアやカナダ、チリの注目の生産者やフランスやイタリアといったクラシックなワイン生産国の出店者が決定。

さらに、ナチュラルワインの学びを深めるため、試飲や交流だけではなく、プロによる対談形式のセミナーも予定しています。

日本からも多数参戦!

東京開催ならではのバラエティ豊かな出店陣。

今回は、旬の日本のワイナリー11軒が参戦します。

・松服葡萄酒(青森県)

・澤内醸造(青森県)

・グレープリパブリック(山形県)

・レ・ヴァン・デブルィヤール(長野県)

・一家農園(山梨県)

・no505 ヒロシマワイナリー(広島県)

・島之内フジマル醸造所(大阪府)

・ナタン葡萄酒醸造所(徳島県)

・新道ワインズ(福岡県)

・香月ワインズ(宮崎県)

・カズワイン(ニュージーランド・日本)

さらに、ナチュラルワインと同じく、自然をリスペクトした農法で育てられた米で造る、6軒の自然酒メーカーも参加。

・仁井田本家(福島県)
・福光屋(石川県)
・宮崎酒店(長野県)
・寺田本家(千葉県)
・木戸泉酒造(千葉県)
・神戸酒心館(兵庫県)

日本が誇る“ナチュラルサケ”の理解を深め、そのおいしさを堪能するチャンスとなっています。

そのほか、とにかく企画が盛り沢山な今回のイベント。

チケットの購入がまだという方は、ぜひ参考欄をチェックしてみてください。

参考

イベント詳細

▼日時

2025年 5月10日(土)、5月11日(日)両日ともに2セッション制

午前の部:10:00〜13:30

午後の部:14:30〜18:00

▼会場

東京流通センター イベントホール第二展示場 Fホール

東京都大田区平和島6-1-1(東京モノレール・流通センター駅 徒歩30秒)

https://www.trc-event.jp/

▼チケット

一般ゲスト 9,000円

業界関係者 7,000円

▼購入ページ

https://www.rawwine.com/tickets?currency=JPY&fair=Tokyo+2025