日本ワインファンにも人気の高い、リンゴを使って醸造したスパークリングワイン「ニッカ シードル」。
9月上旬より、商品名を「ニッカ弘前 生シードル」にリニューアルして順次販売されていくとのことです。
詳細についてお伝えしていきましょう。
「ニッカ弘前 生シードル」について
「ニッカ弘前 生シードル」は、ニッカウヰスキー弘前工場が誕生した1960年から製造しているリンゴのスパークリングワイン。
国産リンゴを100%使用し、生のリンゴを丸ごと搾った果汁を、熱を加えず発酵させることで、リンゴのみずみずしい味わいが楽しめます。
リニューアルについて
今回リニューアルとなった、「ニッカ弘前 生シードル」。
弘前の自然の恵みやリンゴ本来のやさしい味わいによるあたたかみを感じられるブランドへ刷新されました。
自然豊かな“弘前”にある工場で醸造していること、製造工程で熱を加えない“生シードル”であることの訴求を強化するブランド名とパッケージに変更。
長年支持されてきた独自価値を改めて訴求していきたいとのことです。
参考
商品情報