NIKI Hills Wineryが、7月13日(日)に開催される仁木町産ワインとペアリングフードが楽しめる屋外イベント「ワイリングウォークフェスNIKI 2025」に参加。

夏の北海道で〝歩いて〟ワイナリーめぐりが楽しめるイベントとのことです。

詳細についてお伝えしましょう。

「ワイリングウォークフェスNIKI 2025」について

「ワイリングウォークフェスNIKI 2025」は、ワイリングウォークフェスNIKI実行委員会⦅仁木町ワインツーリズム推進協議会⦆が主催するイベント。

内閣府の構造改革特別区域「ワイン特区」である仁木町は、隣接する余市町とともにワイン産地として全国的に注目が高まっており、ワイナリーやワイン関連の事業者は年々増加中。

特に当ワイナリーがある旭台地区は徒歩圏内に複数のワイナリーが点在し、広大なぶどう畑が広がっているとのこと。

そんな仁木町のワインとワイン産地としての魅力を存分に味わってほしいと、このイベントでは仁木町のワイン生産者11社が、旭台地区の直径約1.7kmの徒歩圏内に集結してワインを提供。

また、道内を中心とした飲食店も19社出店し、地元食材を中心に用いた特別なペアリングフードも提供するとのことです。

豪華な参加ワイナリー

昨年はチケットが即日完売した人気イベントだという、「ワイリングウォークフェスNIKI」。

今年もNIKI Hills Wineryを含め、TOMAPU FARM、ドメーヌ アルビオーズ、Domaine ICHI、Domaine Bless、naritaya、合同会社仁木産業振興社、North Creek Farm、pur.、Landscape、OneTune Winesといったワイナリーが参加する豪華な企画となっています。

ちなみに今年は募集人数を昨年から100人増やしての開催とのことです。

申込期間は、5月18日(日)から。

ぜひ、チェックしてみては。

参考

イベント内容

日時:2025 年7 月13日(日) 10:30 ~ 15:00

場所:北海道余市郡仁木町旭台エリア

主催:ワイリングウォークフェスNIKI 実行委員会

後援:仁木町 

協力:一般社団法人仁木町観光協会

■参加費

3,000円/1人(グラスホルダー、シャトルバス利用費含む、ワイン・飲食費は別途) 

■申し込み

完全事前申し込み制

チケットの購入はPeatix イベント専用サイト(https://wwf-niki2025.peatix.com)

■定員

500人(先着)

■申し込み期間

2025年5月18日(日)12:00~

■お問い合わせ

ワイリングウォークフェスNIKI 実行委員会(仁木町ワインツーリズム推進協議会)

担当:三島  TEL:0135-32-3801   E-mail:mishima@nikihills.co.jp