1月8日(水)から21日(火)までの14日間、「くまもとモン×東京銀座ジャック」が開催。
熊本県産のワインも楽しめるようです。
詳細についてお伝えしましょう。
「くまもとモン×東京銀座ジャック」について
「くまもとモン×東京銀座ジャック」は、熊本県が誇る食材や県産酒、伝統工芸の魅力が一堂に会するフェア。
銀座エリアのさまざまな商業施設や飲食店が参加し、街全体で熊本の魅力を感じられる趣向です。
松屋銀座では、1月8日(水)から14日(火)までの間、“山鹿灯籠”のショーウインドウや、熊本の食材を使ったメニューのほか、“球磨焼酎”などの県産酒が楽しめます。
熊本県産のワインも!
「くまもとモン×東京銀座ジャック」のポイントがこちら。
①山鹿灯籠(やまがとうろう)によるスペシャルなショーウインドウ
②熊本の名店グルメが勢ぞろい「くまもとモングルメフェア」
③“球磨(くま)焼酎”など、厳選された熊本のお酒を飲める!買える!
松屋銀座8階レストランフロアなど、銀座エリアの飲食店(約70店舗)にて、球磨焼酎や県産品(くまもとモン)を活用した特別メニューを提供。
日本ワインファンにもお馴染みの山鹿市菊鹿町産の良質なブドウ100%で造った「菊鹿ワイン」も注目株とのこと。
この期間、ぜひ銀座で熊本を感じてみてはいかがでしょうか。
参考
特設サイト