「Japan Wine Competition 2023」(日本ワインコンクール2023)が、7月28日(金)に山梨県庁で開催された記者会見にて本年のコンクール審査結果を発表。
4年ぶりに招聘した外国人審査員からも高い評価を得たとのことです。
詳細についてお伝えします。
今回の「Japan Wine Competition」について
「Japan Wine Competition」は、「日本ワイン」を対象とした国内唯一のコンクール。
全国のワイナリーから出品されたワインを公平かつ厳正に審査しており、今年で19回目を迎えます。
今回は、「甲州」や「欧州系品種」、「スパークリング」など12の部門から、部門ごとに部門最高賞10銘柄、金賞28銘柄、銀賞71銘柄、銅賞119銘柄、奨励賞65銘柄、コストパフォーマンス賞4銘柄が選出。
今年は、過去最多となる全国123のワイナリーから709本が出品されたとのことです。
受賞数の多い都道府県(醸造地別)は、山梨県のワインが94銘柄、長野県が66銘柄、山形県が28銘柄、北海道が24銘柄。
各賞については公式ホームページでご確認ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/jwine/
外国人審査員からも高評価
今回開催された「Japan Wine Competition」では、フランスのボルドー大学ワイン醸造学部のジル・ド・ルベル名誉学部長など、4年ぶりにフランスやイギリスなど4か国から大学教授や外国人の専門家を招聘。
・ジル・ド・ルベル審査員(フランス、大学教授 兼 ボルドー大学 ワイン醸造学部 名誉学部長、Gilles de Revel)
・サラ・ジェーン・エバンス審査員(イギリス、マスター・オブ・ワイン協会、Sarah Jane Evans)
・デニス・ギャスティン審査員(オーストラリア、ワインジャーナリスト、Denis Gastin)
・ダーク・チェン審査員(香港、ソムリエ、Dirk Chen)
今回、日本ワインコンクール実行委員会 審査委員長 恩田匠氏も会見にて、上記外国人審査員からも高い評価を得ることができてきているとコメントしたとのことです。
ちなみに、本コンクールの表彰式、および「一般消費者向け金賞等受賞ワインテイスティングセミナー」は9月2日(土)に山梨県内で開催される予定。
詳細はこちら
http://greencreate.boo.jp/tastingseminar.pdf
ぜひ、最先端の日本ワインに興味がある方はチェックしてみては。
参考
日本ワインコンクール公式ホームページ
https://www.pref.yamanashi.jp/jwine/