酒屋ブランド「IMADEYA」や「いまでや(サブブランド)」を展開する株式会社いまでやが展開するお酒ビギナー向けのスマートフォンアプリ「はじめの100本」。

新機能として「私のお酒タイプ診断サービス」がiOS版で先行リリースされました。

今回の新機能は、ベテラン酒飲みのデータを機械学習で解析するといったユニークな内容。

どんな内容になっているのか、ここで紹介していきましょう。

ユーザーのお酒に対する感性タイプを判定

「私のお酒タイプ診断サービス」は、まずアプリ内で紹介・販売されている日本ワインを含めた100本のお酒の中から、診断対象の12本(日本酒、ワイン)をレビュー。

ユーザーのお酒に対する感性タイプを判定するといった内容となっています。

これまでお酒のレビューや診断サービスは五味( 酸味、苦味、甘味、辛味、塩味)を起点とした味覚ベースで行われるものがほとんど。

しかし五味の感じ方は人それぞれで、ある程度の経験値を積まないと難しいものです。

そこでIMADEYAは、「もっと気軽にお酒を楽しんでもらいたい」という想いから、お酒を人の性格に例えるレビュー形式を採用。

「やんちゃな」「凛とした」「芯がある」など、兼ねてからお酒の表現としても使われていた64のキーワードをレビュー項目として採用し、味をどのキーワードで表現するか、という感性で判定されるという、画期的なサービスとなっているそうです。

同じタイプのお酒のベテランユーザーを提示!

今回のサービスで展開される感性タイプは16種類。

お酒のベテランとも言えるIMADEYAスタッフ44人のデータから機械学習を用いて算出したといいます。

今回のサービスの特徴では、診断結果と同時に「お酒のベテランならこの人に近い!」と、ユーザーの感性に近いお酒のベテランが紹介される点があるとのこと。

ユーザーは提示されたベテランユーザーの「推しの3本」を知ることができ、人を媒介として知らなかったお酒を知るという酒屋本来の価値をデジタル上でも表現したサービスを楽しむことができます。

お酒を気軽に!

日本ワインはもちろん、さまざまなお酒を楽しむ時にプロの意見や同じ感性の方の選ぶ者が気になるところ。

使って損はない、このアプリ。

ぜひ、チェックしてみてはいかがでしょうか。

参考

関連URL

https://imadeya.co.jp/collections/first100