パウダーコーヒーブランド「INIC coffee(イニックコーヒー)」の北海道限定商品「HOKKAIDO CAFE」シリーズが新商品が登場。

余市町で採れたブドウを使ったコーヒー「余市ピノ・ノワール珈琲」「余市ナイアガラ珈琲」、両商品が1袋ずつ入った「アソート2Cups」が、6月中旬から順次販売開始となります。

詳細についてお伝えしましょう。

「HOKKAIDO CAFE by INIC coffee」シリーズ第3弾

北海道の名産品をコーヒーに使用した「HOKKAIDO CAFE by INIC coffee」シリーズ。

今回はその第3弾となります。

「北のフルーツ王国」と呼ばれる余市町の中でも、今回はコーヒーとの相性がとくに良いブドウに注目し、「ピノ・ノワール」と「ナイアガラ」の2品種の果汁をそれぞれコーヒーに配合。
コーヒーとブドウの互いの良さがより際立つよう、ブレンドする豆の種類や配合比率など変えながら微調整を重ね、味へのこだわりを徹底したとのことです。

味わいについて

今回発売される「余市ピノ・ノワール珈琲」は、ブドウのさわやかな酸味が特徴的なコーヒー。

カップに口を近づけると、ブドウのさわやかな香りを感じることができます。

口にするとすぐに程よいコーヒーの苦みを感じられますが、しばらくするとピノ・ノワールらしい上品な香りと酸味も感じられるはずとのことです。

一方、「余市ナイアガラ珈琲」は、ナイアガラの甘い香りが際立つよう中煎りのコーヒーにブレンドしたもの。

ナイアガラの品種そのものの特徴と中煎りのブレンドにより、飲み口はマイルドで、瑞々しいブドウの香りとコーヒーのさわやかな酸味を楽しむことができるとのことです。

日本ワインファンも必見のコーヒー。

ぜひ、チェックしてみては。

参考

<公式オンラインストア「イニックマーケット」>

https://www.inic-market.com