今大注目のワイン産地、北海道。

じつは魅力的なシードルも生産されています。

2024年12月より、北海道北見市産の希少種「旭」と知床酵母で造ったりんごのお酒オホーツクシードル『Gravitation』第三弾が新発売。

300本限定販売とのことです。

詳細についてお伝えしましょう。

『Gravitation』シリーズの3作目

『Gravitation』シリーズは、北海道オホーツク産の希少りんご「旭」を使って本当に美味しいシードルを製造・発信し続けることで、消滅寸前のオホーツク産「旭」とオホーツクのりんご栽培の継続・発展・継承、オホーツク圏における雇用創出を目的とした、地域活性化プロジェクト。

ブランド「emo w/i are nu(エモイワレヌ)」を手がける丸屋が企画・プロデュースする、大変希少なシードルです。

2023 春隣のしるし

今回、新発売となったシードル は、「2023 春隣のしるし」。

オホーツクの厳しい寒さのなか凍結解凍を繰り返して濃縮した希少種「旭」の果汁を、知床生まれの酵母で発酵させたアイスシードルで、低温発酵、熟成、瓶内熟成によって、旭特有の桃にも似た甘美な香りと青みを帯びた爽やかな酸味が表現されています。

2023年収穫分の「旭」を100%使用。

限定300本にて、飲食店ほか業務小売限定にて順次販売されるとのことです。

ぜひ、この希少なシードルを手に取ってみては。

参考

「2023 春隣のしるし」

原材料:りんご(北海道北見市産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)

内容量:200ml /アルコール度数:4.5% /保存の方法:要冷蔵

製造者:ボスアグリワイナリー代表 深田英明

販売者:オホーツク・オーチャード株式会社代表 篠根克典

開発・研究:公益財団法人オホーツク財団研究課長(当時)武内純子

監修者:藤井達郎

企画・プロデュース:丸屋

【Gravitation Instagram】 https://www.instagram.com/gravitation_cider

【エモイワレヌ公式サイト】  https://emowiarenu.maruya-pma.jp