11月に香港にて行われた”和酒アワード2024”の表彰式&プレミアム日本ワインディナーを開催します!

第5回目となる本アワード、今年は170以上のエントリーから、10アイテムが見事プラチナ賞を受賞しました。
そのプラチナ賞受賞ワインはじめ”いま飲むべき注目の日本ワイン”を、オリゾントウキョウの大村シェフのフランス料理とともに味わうことができるプレミアムなディナーです。

また、和酒アワードプラチナ受賞者への表彰式も開催いたしますため、受賞の生産者たちとテーブルをご一緒し、ゆっくりとお話しを楽しんでいただけます。

東アジアで活躍するトップソムリエたち審査員による厳正なる審査を経て選出された、最高峰の日本ワイン。
リリース前のアイテムや、すでに完売のものもございます。

生産者とともに味わう一夜限りのプレミアム日本ワインディナー、ぜひじっくりとご堪能ください。

 

プラチナ受賞アイテムはこちら

表彰式には、和酒アワード主宰者Kenneth Leeが香港より駆けつけます。
Kenneth氏よりプラチナ受賞生産者にトロフィーが贈られる予定です。

安蔵光弘氏×岩田渉氏によるトークショーも開催

表彰式と並び、ワインファン必見のメインイベントとなるトークショーも行われます。
世界のワインをよく知る二人による”世界のマーケットからみた日本ワインのいま”というテーマでセッションします。

”日本を世界の銘醸地へ”を実現させた醸造家安蔵光弘氏と、アジアトップソムリエとして活躍の岩田渉氏。
二人がいま日本ワインに対して思うこと、今後の期待などをたっぷりお伺いしたいと思います。

安蔵 光弘(あんぞうみつひろ)氏
東京大学農学部農芸化学科卒業、同大学院修士課程応用生命工学専攻(応用微生物学)修了。
メルシャン株式会社入社、勝沼ワイナリーに配属。
2001年より、ボルドー・オーメドックに同社が所有するシャトー・レイソン駐在。同時期にボルドー大学醸造学部でDUADおよびDU Technologie du Vin取得。
2005年に帰国後、勝沼ワイナリー品質管理課長(ワインメーカー)、本社品質管理部長などを経て、シャトー・メルシャン ゼネラル・マネージャー。2020年から山梨県ワイン酒造組合会長、日本ワイナリー協会理事も務め、2023年にメルシャン エグゼクティブ・ワインメーカー就任。

岩田 渉(いわたわたる)氏
ザ・サウザンド キョウトのシェフソムリエ。
ソムリエとなってわずか3年で、全日本優秀ソムリエコンクールで優勝。翌年のアジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクールでも優勝を飾ると、翌年初出場した世界最優秀ソムリエコンクールでは準決勝へ進出し11位入賞と若くして華々しいキャリアを持つ。日本を代表するソムリエの一人として注目が集まっています。

会場は東京ベストビューレストランのオリゾントウキョウ

レインボーブリッジや東京スカイツリーなど東京の主要観光地を空から一望出来る地上210mのオリゾントウキョウ
レストランは巨大なシャンデリアと地上210m、270度を超えるパノラマビューは、来館頂く方の心を捉え、窓際のお席では空中でお食事を楽しむ感覚を味わえます。

ぜひ、大村シェフのフランス料理フルコースとともに、プレミアムな日本ワインをお楽しみください。

 

料理長  大村 雅博(おおむら まさひろ)

ビストロロティウス、ラ・ブロムナード、ニューパークホテルなどで勤務、渡仏し1つ星を中心に修行。
帰国後は、高輪ホテル東京、シャトーレストランタイユバンロブション、ストリングスホテル東京インターコンチネンタル、恵比寿ロビンズクラブなど多くの一流フレンチにてシェフを務める。

【イベント概要】

日時:2024年2月7日(金)18時半開場・19時お食事スタート

場所:オリゾントウキョウ(カレッタ汐留47階)

https://horizon.tokyo

会費:22,000-(税込)

ドレスコード:スマートカジュアル

特別ゲスト:安蔵光弘様、岩田渉様、プラチナ受賞生産者様、 Kenneth Lee様

お申し込みはこちらから

限定80席の貴重なお席です。(要予約)
気になる方、ぜひお早めにお申し込みください。

【チケットは下記をクリック🔽】

WASHU AWARDS 2024 presents「プレミアム日本ワインディナー」〜Vin Japonais Fes ! World Mission〜