余市町・仁木町・ニセコ町・岩見沢市・・・これらの並びを見れば、当メディアの読者のみなさまのことですから、ピンとくる方も多いでしょう。
そう、日本ワインの銘醸地ですね!
それら産地の葡萄から、北海道のテロワールが楽しめるお茶が作られ、今とても人気です。
使用されているのは、日本茶などの茶葉ではなく、葡萄の葉。
ワイン用葡萄畑での「芽かき」や「除葉」などの作業から出た葉を集めたお茶が作られているのです。

北海道TEAについて

「土に返されるだけのブドウの葉を何かに活用できないか」という生産者さんとの何気ない会話から開発がスタートした北海道TEA。
ワインのように香りや味わいを楽しめる「ノンアルコール・ノンカフェイン」のドリンクです。

茶葉となる葡萄の葉を提供しているヴィンヤード

誕生から3回目の生産となる「ワインブドウリーフティー2022」。
今回は茶葉の産地が「余市町・仁木町・ニセコ町・岩見沢市」にある11のヴィンヤードに増え、さまざまな味の違いが楽しめるようになっています。
いずれも道内各地で、質の高いワインを生産されているヴィンヤードです。
きっとご存じのヴィンヤードも多いでしょう。

■余市町

-余市のぼりんファーム(モンガク谷ワイナリー)

-Domaine Takahiko ドメーヌタカヒコ

-Domaine Mont ドメーヌモン

-NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト(余市エコビレッジ)

-CAMEL FARM WINERY  キャメルファームワイナリー

-じきの畑

-山田堂

■仁木町

-ル・レーヴ・ワイナリー

■ニセコ町

-ニセコワイナリー

-ラララファーム

■岩見沢市

-KONDOヴィンヤード

ワインブドウリーフティー2022」の楽しみ方

同じ産地のワインと飲み比べたり、ワインを飲むときのお口直しとして楽しんだり。
また、アルコールを控えたい日に、ワインの代わりとして味わうのも良さそうですね。

気になるお味は!?日本ワイン大使がテイスティング!

日本ワイン大使/ワインエキスパート yukariさん

早速、日本ワイン大使のyukariさんにテイスティングしていただきました。

ーー通常の日本茶と比べると酸味があってとても爽やか。ハーブティーに近い印象です。
すっきりとした飲み口は、ワインを楽しんだ後、食後の一杯として最適では。
お気に入りのワイナリーさんの葡萄の葉が使われていることも、なんだか楽しい気持ちになりますね。(yukari)

さらに茶葉として使用されてるヴィンヤード一覧を見ながら、あれやこれやとお喋りも盛り上がります。

ワインを飲んだ後の一杯に、休肝日にワインの代わりに・・・
また、センスの良いパッケージも素敵なので、ワイン好きの方へのプレゼントにも良いかもしれません。

――【商品概要】―――――― 

商品名 : 北海道TEA ワインブドウリーフティー2022
原材料 : ワイン用ブドウの葉
容量  : 50g
金額  : 3,240円
販売方法: オンラインショップでご購入いただけます。
     https://hokkaidotea.base.shop/

■オフィシャルサイト http://hokkaidotea.jp 
■Instagram https://www.instagram.com/hokkaido_tea (@hokkaido_tea)